【ご報告】「災害ボランティア活動用資機材」に関する覚書を締結しました!

 6月10日(木)社会福祉協議会は、社会福祉法人 岳陽会様、富士市災害ボランティア連絡会様と「災害ボランティア活動用資機材に関する覚書」を締結しました。
 全国では毎年のように、地震や台風等の災害が発生し、大切な財産や命が失われております。
 そのたび、被災地では、災害ボランティアセンターが開設され、全国から駆け付けるボランティアの受入れや、被災住民の様々な困りごとに対応しています。
 そうした中でこのたび、市民のみなさまからご協力をいただいております赤い羽根共同募金の助成金を活用し、スコップや一輪車、リヤカー、土嚢袋などの災害ボランティア活動用資機材と倉庫を整備いたしました。

 資機材倉庫は、社会福祉法人岳陽会様にご協力をいただき、法人敷地内に設置させていただきました。

 災害が発生した際に少しでも迅速に市民のみなさまの困りごとに対応できるよう、関係機関のみなさまと協力し、資機材整備や平時から顔の見える関係づくりをすすめてまいります。

 岳陽会のみなさま、災害ボランティア連絡会のみなさまありがとうございました。

【ご報告】市内5つのライオンズクラブ様と「災害ボランティアセンター支援に関する連携協定」を締結しました!

5月28日(金)社会福祉協議会は、市内の5つのライオンズクラブ様と
「自然災害発生時における災害ボランティアセンター支援に関する連携協定」を締結しました。
みなさんもご承知の通り、全国では毎年のように、地震や台風等の災害が発生し、大切な財産や命が失われております。
そのたび、被災地では、災害ボランティアセンターが開設され、全国から駆け付けるボランティアの受入れや、被災住民の様々な困りごとに対応しています。
現在、コロナ禍ではありますが、被災地域では、感染対策を行いながら地域限定でボランティアの受入れを行っております。
災害からの復興復旧には、ボランティアの力が欠かせません。
そうした中で、災害ボランティアセンター運営に係る設備や備品、資機材、車両、場所、そして何より、ライオンズクラブ様の専門性を生かした人的・物的支援の提供や様々な形で連携ができる今回の協定を締結できたことは、社会福祉協議会にとっても、そしてなにより市民のみなさんにとっても大変心強いものだと感じています。
ライオンズクラブの皆様、誠にありがとうございました。

成年後見制度 無料 個別相談会

「成年後見制度」よくわかんない・・・と思いませんか。

制度が広範なのでわかりづらいのです。でも個別相談ならばみなさんの疑問にフィットした「成年後見制度」を提供できるのでわかりやくすなると思います。また成年後見制度でなく別の解決方法で済む場合もあります。専門職による相談で秘密厳守で行います。こんな時期なので予約制で承りますのでぜひご連絡ください。

個別相談会ちらし(こちらをご覧ください)

【報告】災害ボランティア支援本部開設訓練を実施しました!

1月16日(土) 富士市社会福祉協議会では、災害ボランティア連絡会や市役所と協働し、大規模災害時、全国から駆け付けるボランティアを受け入れるための「災害ボランティア支援本部開設訓練」を実施しました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、市民参加型の訓練を見送り、現実的な災害をイメージしながら、社協・災害ボランティア・市役所それぞれの動きを確認し、連携方法の検証を行うための実務的な訓練を行いました。

社協ボランティアセンターFacebookにて、訓練の様子をご覧いただけます。

災害ボランティア支援本部開設訓練を行います!

令和2年1月19日(日)9:00~11:00の日程で
「災害ボランティア支援本部 開設訓練」を行います。

みなさんは日頃から災害に備えた準備をしていますか?
そして、災害が起きた際に自分にもできることは何か考えたことはありますか?

今年も、富士市社会福祉協議会と富士市災害ボランティア連絡会が
中心となって、災害時に全国から駆けつけるボランティアの
受け入れを想定した訓練を下記日程にて行います。

つきましては、下記及びチラシの通り参加者を募集しますので、
災害ボランティアや防災に関心のある方、ぜひご参加ください!

ご不明な点等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
※詳細につきましては、チラシをご覧ください。

                           記

1. 開催日時    令和2年1月19日(日)
2. 会    場    富士市フィランセ西館健康増進ホール(災害V支援本部)
3. チ ラ シ     災害ボランティア支援本部開設訓練←こちらからダウンロード
4. 定    員     どなたでもご自由にご参加ください。(活動しやすい服装で)

【お問い合わせ・申込先】
社会福祉協議会ボランティアセンター 担当:加藤、金子
TEL:0545-64-7100 FAX:0545-64-9040
E-Mail:vc@fujishishakyo.com

「福祉人材育成のための研修会」を開催します!

福祉・医療に携わる若手職員や福祉・医療のお仕事に興味のある学生が集い、共に学び、切磋琢磨していくことで、富士市の福祉・医療を支える人材の育成・確保を図ることを目的に、「福祉人材育成のための研修会」を開催します。詳しくは、下記および別紙のチラシをご覧ください。

みなさんのご参加を心からお待ちしています!!

日 時  令和元年12月10日(火)13:30~16:00

会 場  富士市フィランセ西館4階大ホール

テーマ  「個人と組織が共に成長するチームづくり」

参加費  無料

対 象  福祉・医療施設等の職員、 福祉・医療のお仕事に興味のある方 80名

講 師  大道 和哉 氏 (社労士オフィスろーど 代表)

主 催  福祉人材育成事業実行委員会・富士市社会福祉協議会

※申し込み方法など詳しくはこちらのチラシを欄ください

 チラシ(表)  チラシ(裏)

 

<事務局>

富士市社会福祉協議会 ボランティアセンター

担当:渡邉・加藤

64-7100 

第14回 災害ボランティア講習会を開催します!

令和元年 11月30日(土)~ 令和2年 1月19日(日)の
全4回の日程で「第14回 災害ボランティア講習会」を開催します。

近年頻発している、地震や風水害などの「自然災害」
災害が起こるたびに「自分にも何か出来ることはないかな?」
「富士市で災害が起こったらどんなことが想定されるのかな?」
など、考える方も多いと思います。

万が一の時に備えて、災害ボランティアについてみなさんと一緒に考え、
一緒に学んでいけたらと思います!

つきましては、下記及びチラシの通り参加者を募集しますので、
災害ボランティアや防災に関心のある方、ぜひご参加ください!

ご不明な点等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

※詳しい詳細につきましては、チラシをご覧ください。

1. 開催日時  令和元年 11月30日(土)~令和2年 1月19日(日)全4回

2. 会  場  富士市フィランセ 東館3階 ボランティアルーム 等

3. チ  ラ   シ    災害ボランティア講習会チラシ ←こちらからダウンロード

4. 定   員   20名(応募者多数の場合は抽選)

5. 申込方法  電話、FAX又はE-Mailにてお申し込みください。

6. 申込締切  令和元年11月8日(金)

 

【お問い合わせ・申込先】
富士市社会福祉協議会 東館3階 ボランティアセンター 担当:加藤、金子
TEL: 0545-64-7100 FAX: 0545-64-9040
E-Mail: vc@fujishishakyo.com

「ボランティアセンターfacebook」を開設しました!!

8月1日より 社会福祉協議会では、「ボランティアセンターfacebook」を開設しました!

ボランティアセンターのfacebookのテーマは、
「きっと、つながる。」~あなたのやさしさを ボランティアに~ です!

ボランティア活動をはじめたい!
ボランティア活動をしてほしい!
ボランティアでつながりたい!
ボランティアに関する情報が知りたい!
自分でもボランティアできるのかな。。
どんなことからはじめたらいいのかな?

そんな声に応えたい!

ボランティアセンターfacebookをぜひご活用ください!

facebookページは こちら 

【最新】特技ボランティアの登録状況について

仕事や趣味等で培われた特技を、地域の各種イベントやふれあい・いきいきサロン、敬老会、また福祉施設等で披露したり、教えたりする特技ボランティアの皆様が活躍しています。

富士市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、特技ボランティアとして活動したい方と、特技ボランティアに来てほしい方をつなぐお手伝いをしております。

ボランティアをお願いしたい方、特技を生かしたボランティアをしてみたい方は、ぜひお気軽にボランティアセンターまでお問い合わせください。

最新の特技ボランティア一覧ならびに詳しい情報は、  こちらのページ をご覧ください。

【お問合せ先】

ボランティアセンター (富士市社会福祉協議会)

富士市本市場432-1 富士市フィランセ東館3階

TEL: 0545-64-7100 FAX: 0545-64-9040

E-Mail: vc@fujishishakyo.com