お知らせInformation

お知らせ

【重要】富士市災害ボランティアセンターの閉所(移行)について

  台風2号の大雨被害により「富士市災害ボランティアセンター」を開設しております。   6月2日に発災してからこれまで、富士市内の多くのボランティアのみなさんをはじめ、県内外から駆け付けていただいている技術系支援団体のみなさんの力をお借りして、被災された方のお困りごとに対応してまいりました。   あらためまして、みなさんのご支援、ご協力に深く感謝申し上げます。 ……

詳細
お知らせ

今年も赤い羽根共同募金運動が始まります。

今年も10月1日(日)より、赤い羽根共同募金が全国一斉に始まります。
皆様の暖かいご支援をお待ちしております。
富士市共同募金委員会の赤い羽根共同募金の実施計画及びポスターは下記をご覧ください。 ……

詳細
お知らせ

「知っておきたい成年後見制度」講演会のお知らせ!

「成年後見制度」を知ることで「終活」と「大切な人へ思いを伝える」ことができます。 成年後見制度の講演会を開催します。制度の概要についてわかりやすく説明します。参加無料ですのでお気軽にご参加ください。福祉関係事業所職員の方の参加も可能です。詳細はチラシ参照。講師は柿崎法律事務所 柿崎弁護士です。参加希望の方はご連絡いただけると助かります。  と き  令和5年10月14日(土)9:30~  会……

詳細
お知らせ

「第18回災害ボランティア講習会」を開催します!

全国各地では毎年のように災害が発生しており、6月に発生した台風2号では富士市東部地区において床上・床下浸水が発生しました。 発災翌日には、「富士市災害ボランティアセンター」を開設し、ボランティアのみなさんの力をお借りして、被災された方のお困りごとに対応しました。 また、いつかくる「その時」に備えて、富士市で想定される災害や災害ボランティアの役割、地図を活用しながら防災対策を考える図上訓練を通じ……

詳細
お知らせ

『令和5年度 介護に関する入門的研修』を開催します!

9月24日から全6日間(21時間)の日程で『介護に関する入門的研修』を開催します。 身近に介護を必要としている人がいる方や、これから介護の世界へ踏み出そうとしている方、ぜひお申し込みください。 記 開催日:9月24日、10月1日、7日、22日、29日、11月12日 会 場:フィランセ東館3階 ボランティアルーム  対象者:介護の仕事未経験の方、介護に関心のある方、……

詳細
過去のお知らせを見る

事業案内Guide

富士市社会福祉協議会の高齢者福祉 富士市社会福祉協議会の障がい者福祉 富士市社会福祉協議会の児童福祉 富士市社会福祉協議会の地域福祉
富士市社会福祉協議会のボランティア 富士市社会福祉協議会の相談窓口 富士市社会福祉協議会の社協概要 富士市社会福祉協議会の障害・介護