社会福祉センターの一部開館について

日頃より社会福祉センターをご利用いただきありがとうございます。

静岡県が新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の対象地区から外れたことを受け、令和2年6月2日(火曜日)より社会福祉センター広見荘、田子浦荘、東部市民プラザ、鷹岡市民プラザの4館を下記の通り一部開館いたします。

【一部開館詳細】
○利用再開日:令和2年6月2日(火曜日)
○利用時間:午前9時から午後4時まで
○休 館 日:毎週月曜日、第3日曜日、祝日
○利用対象:各施設ともに、大広間、健康器具(マッサージ機、ヘルストロン等)のみ利用が可能となります。
※お風呂、カラオケ、囲碁、将棋、会議室等の貸館は当分中止となります。
※今後、市内及び近隣市における感染拡大の状況に応じて、開館内容を変更する場合があります。

【施設利用の注意事項】
○施設を利用する場合はマスクの着用、手指消毒をお願いします。
○入館する際には入館者確認表への記入、体調確認、検温にご協力をお願いします。
○エアコン使用期間においても、定期的に換気を行います。
○その他、施設等の利用詳細については、各施設職員の指示に従ってください。

【重要】市民ふれあいバンクの営業再開について

市民ふれあいバンクにつきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月13日(月)から店舗営業を休止しておりましたが、5月18日(月)より再開いたします。

なお当面の間、営業時間を、9:30~11:30、13:00~15:00と短縮させていただきます。

また、お客様には感染防止のため、来店時のマスク着用や、混雑時の入店制限などを行うことがあります。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

【重要】社会福祉センター4館の臨時休館について

日頃より社会福祉センターをご利用くださり誠にありがとうございます。
社会福祉センターは2月29日(土)より新型コロナウィルス感染症の影響により臨時休館とさせていただいております。

市内でも感染者が複数名確認されており、まだまだ予断を許さない状況であります。そのため、当社会福祉センターも5月末日まで休館を延長とさせていただきます。

皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

おもちゃ図書館の休館及び予約受付休止について

現在、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、おもちゃ図書館の開館及び貸館を休止とさせていただいております。

引き続き、富士市の方針により、当面の間、おもちゃ図書館の開館と貸館の予約受付を休止することとなりました。

今後、再開の時期が決まりましたら、社協ホームページにてお知らせさせていただきます。ご利用者の皆様には、ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

第40回市民福祉まつりの参加団体を募集します!

今年も10月18日(日)に「第40回市民福祉まつり」を開催します。

つきましては、下記及び参加団体募集要領の通り参加団体を募集しますので、

要領をご確認のうえ、参加申込書に必要事項をご記入いただき、

期日までにお申し込みをいただきますようお願いいたします。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

ご不明な点等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

             記

1.開催日時  令和2年10月18日(日)

2.会  場  中央公園西側 イベント広場

3.募集要領     参加団体募集要領 ←こちらからダウンロードしてください

4.参加申込  参加申込書 ←こちらからダウンロードしてください

5.提出方法  社会福祉協議会へ直接ご持参いただくか、下記の方法でお願いします。

・郵 送 〒416-8558 富士市本市場432-1 富士市社会福祉協議会 宛

・FAX 0545-64-9040

・メール vc@fujishishakyo.com

6.提出期限  令和2年5月8日(金)必着

7.お  願  い  

・まつり運営に関わる役割等に積極的にご協力をお願いします。

※交通案内係は毎年人員不足のため、複数の方の協力をいただきますと幸いです。

・バザー部門で食品を加工販売する団体は食品衛生責任者及び露店営業許可証の取得が必要です。

・バザー部門に限り、必要経費を除いた収益金の寄附(ただし、福祉施設や当事者団体等を除く)にご協力をお願いします。

※新型コロナウイルスの影響により内容が一部変更となる場合がありますので、ご了承ください。

【お問い合わせ先】

第40回市民福祉まつり実行委員会 事務局

富士市社会福祉協議会 担当:加藤、渡邉、金子

TEL:0545-64-7100 FAX:0545-64-9040

Eメール:vc@fujishishakyo.com 

【重要】フィランセ1階社会福祉協議会事務局の終業時間の短縮について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、フィランセ1階社会福祉協議会事務局の終業時間を、当面の間17時15分に短縮させていただきます。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【重要】市民ふれあいバンクの店舗営業休止について

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染防止の観点から4月13日(月)から市民ふれあいバンクの店舗営業を休止とさせていただきます。また、それに伴い、リサイクル品の回収と、市フィランセ及び交流プラザでの古着等の回収も休止とさせていただきます。

なお、両者とも再開時期は未定とさせていただきます。

利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いします。

【重要】フィランセ館内の社協貸館の一時中止について

日頃より社会福祉協議会の事業にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

現在、日本国内における新型コロナウイルスの感染拡大は、予断を許さない状況が続いております。つきましては、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことを目的に、令和2年4月1日(水)から令和2年4月30日(木)までの間、富士市フィランセの貸館が一時中止となります。併せて、社会福祉協議会がフィランセ館内で管理する以下も貸館を一時中止とさせていただきます。

東館3階  ・ボランティアルーム

      ・ボランティア連絡室

      ・編集室

      ・録音室

      ・点訳作業室

      ・対面朗読室

東館4階  ・おもちゃ図書館

皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、フィランセ全体の貸館については、富士市のwebサイトをご確認ください。

【貸館の停止】富士市フィランセ Philanse

 

 

こども食堂を運営されている皆様の支援(新型コロナウイルスに関わる)について

   新型コロナウイルス感染症対策をされているこども食堂を運営されている皆様を支援する目的で、中央共同募金会では「臨時休校中の子どもと家族を支えよう緊急支援活動助成事業」を開始しました。併せて同事業を進めるための寄付も募っております。助成事業の詳細はこちらです。寄付の詳細はこちらです。