入浴着の着用、オストメイト(人工肛門・人工膀胱のある方)の入浴への理解について

社会福祉センター温浴施設を利用される皆様へ

 

入浴着を着用した方の温浴施設の利用にご理解をお願いします。

乳がん手術や皮膚移植などお傷跡をカバーするための入浴着を着用したまま入浴することができます。入浴着を着用される方が気兼ねなく入浴できるよう、温浴施設を利用される皆様のご理解をお願いいたします。

 

オストメイト(人工肛門・人工膀胱のある方)の温浴施設の利用にご理解をお願いします。

様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のためのストーマ(人工肛門、人工膀胱)を造設した方をオストメイトといいます。オストメイトはストーマ用装具を装着することによって、手術前と同じように積極t気に社会参加をすることができ、入浴についても、ストーマ用装具を正しく装着していれば、入浴中に外れることはなく、衛生上問題ありません。温浴施設を利用される皆様のご理解をお願いいたします。

令和6年度 社会福祉センター屋外プールの一般開放について

下記の通り、プールを一般開放いたします。

【期間】
令和6年7月24日(水曜日)~令和6年8月25日(日曜日)
(毎週月曜日と毎月第3日曜日、8月11日(祝日)を除く)

【時間】
9時~16時(12時~13時は昼休み)

【場所】
田子浦荘(川成新町421)
鷹岡市民プラザ(久沢797-1)
※東部市民プラザのプールは休止しています。

【その他】
必ず水泳帽を着用してください
天候により閉鎖する場合があります。不明な場合、施設へお問い合わせください
施設の駐車台数に限りがあります。ご来場の際はなるべく公共交通機関などをご利用ください。

【社会福祉センター等お問い合わせ先】
田子浦荘 電話:0545-61-0171
鷹岡市民プラザ 電話:0545-72-1770
富士市社会福祉協議会 電話:0545-64-4649

【募集中】令和7年度採用 正規職員(障害福祉サービス事業所支援員)を募集しています!!

令和7年度採用 正規職員(障害福祉サービス事業所支援員)を募集しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

社協広報紙「お元気ですか」2024年6月号まちがいさがしについて

「お元気ですか」2024年6月号8ページの「まちがいさがし(あれっ?どこかが違うぞ!?)」について、補足説明をさせていただきます。1ヶ所だけ同一番号内に2個のまちがいがあります。解答としては5ヶ所の番号をご記入ください。

読者の皆様ならびに関係者の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。今後もどうぞよろしくお願い致します。

【令和6年5月28日】大雨の影響による鷹岡市民プラザ(社会福祉センター)夜間臨時休館のお知らせ

大雨の影響により、下記の施設を臨時休館といたします。

・臨時休館施設 鷹岡市民プラザ(社会福祉センター)

・閉館時間 令和6年5月28日(火)16時30分閉館(16時30分から21時の間、臨時休館)

※5月29日(水)以降は、現在、通常通りの開館を予定しています。

ふじおもちゃ図書館 貸し館(貸切利用)について

  • 令和2年度より、新型コロナウイルス感染症対策のため休止しておりました、ふじおもちゃ図書館の貸し館(貸切利用)につきまして、
  • 令和6年4月1日(月)より再開しました。

新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが5類相当になったこと、また貸し館の再開を望む声が増えてきたことを受け、改めて令和6年度より再開することといたしました。長らくお待たせをいたしまして申し訳ありません。ご協力ありがとうございました。

 

  • 以下は予約受付開始日についてお知らせです。
  • 団体区分により受付できる日が異なります。ご確認いただいたうえご来館ください。
  •  
  • 受付場所:富士市フィランセ東館3階 ボランティアセンター
  • ※電話、FAX、メール、SNSを通じての予約受付は行っておりません。
  •  ご利用は直接ご来館のうえお申し込みお手続きをお願いいたします。
  •  
  •  

 

 

 

 

 

「生活支援体制整備事業シンポジウム」を開催します

地域共生社会の実現のための住民による支えあいのまちづくりの推進を目的としたシンポジウムを開催します。

内容は、支えあいのまちづくりに関する基調講演の他『地域のお宝』とよばれる何気ない日常的な人々のつながりを取材した地域のお宝さがしについてのご紹介も予定しています。支えあいのまちづくりについて一緒に考えてみませんか。みなさまのご参加をお待ちしています。

日時:令和6年3月15日(金)13時30分~

会場:富士市文化会館ロゼシアター 小ホール

参加にあたっては事前のお申し込みは不要ですので直接会場へお越しください。

シンポジウムのチラシはこちら

 

令和6年能登半島地震災害義援金の募集について

令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により被災された方々を支援する目的で、石川県共同募金会・富山県共同募金会・新潟県共同募金会・中央共同募金会では、義援金を募集しています。詳しくは、次のリンクをご覧ください。

石川県共同募金会 義援金募集要項
富山県共同募金会 義援金募集要項
新潟県共同募金会 義援金募集要綱
中央共同募金会  義援金募集要項

これらの義援金について、富士市共同募金委員会でも受け入れております。
また義援金の募金活動を行われたい団体がいらっしゃいましたら、募金箱などの資材の貸し出しを行っていますので、詳しくは下記の問い合わせ先までご連絡ください。

問い合わせ先

富士市共同募金委員会(富士市社会福祉協議会)
住所:富士市本市場432-1 富士市フィランセ東館1階
電話番号:0545-64-4649
FAX:0545-64-6567
メールアドレス:zaitaku@fujishishakyo.com

公益信託スクロール女性ボランティア基金 2023年度助成先募集

静岡県内に活動の拠点を置く女性を中心としたボランティア団体に対し、高齢者・障がい者・児童に対する社会福祉に関するボランティア活動(対価(交通費等の実費弁償は除く)を求めないものに限る。)に必要な活動費等を助成します。

◎ 応募方法/基金所定の「助成金給付申請書」に必要事項を記入し、基金事務局へ提出してください。
◎ 締 切/2024年1月12日(金)(当日消印有効)※募集期間が延長されました
◎ 申込・問合わせ先/株式会社静岡銀行 国内業務センター内
           公益信託スクロール女性ボランティア基金事務局
           TEL 054-345-9101
E-mail shintaku@jp.shizugin.com